ひさびさ、一人参加のこんさーと。
チケットとりだけじゃなく
コンサート前も都合あわなくてひとりってのはひさしぶり^^;;
でも、ひとりはちょっとさびしーので
3時くらいに大阪に到着するという人をつかまえて
お茶につきあっていただく。
コンサートの内容はまだ渋谷があるのでおいといて…
なんとゆーか、大阪夢番地はFCが弱いねっ!
昔から夢番地のコンサートはFCより席がいいといわれてたけど
まさか、ぴあにも負けるほど悪いと思わなかった(笑)
前の方にも数人いたけど見やすい席はほとんど一般販売だってー
うーん…次回は大阪だけFC先行はやめたほーがいいのかな^^;;
(ソロツアーに関しては地方だとFC席が圧倒的にいいです
会場直接販売があるとこは1列目だけ地元ってカンジ?)
6列目なのでそんなに後ろじゃないけど右のはしっこの方
前の人がとてもガタイよくて
じっとしててくれなくて(リズムとるとかじゃないよ)
身体ゆする、座り直す、髪をかきあげる
めがねをかけなおす…を延々くりかえすので
うっとおしいし、ステージ見えないし。
うしろのおっさんは、MCの度に連れの女性にうんちくを語る。
イントロが始まってもまだしゃべってる。声でかいし。
コンサートの構成がよかっただけに
これは残念で仕方ないです。
他のお客のマナーも最悪だったしね^^;;
大阪はだんだん悪くなってるなーーーーー…
おととしだかにサイトで進行のさまたげになるから
話しかけるなってかいてあったと思うんだけどなー…
毎回同じ声なんだけど。うざいうざい。
この人のせいで他の人も自分も自分もって叫び出すから
収集つかないんだけどっ
そんなもんはアンケートにかきやがれですぅ!!
行けなくなった人のチケットをひきとって
友人をさそってみたのですが
こちらの席はけっこー見やすくてよかったよーで、よかったです。
初参加だった人がハマってくれたのは嬉しい♪
終演後はめずらしい組み合わせで沖縄料理。
最初4人だけかなー?と思ってたら
ぷさおねえさまのおともだちとかも含めて7人。
全員と面識があるのはぷさおねえさまだけ!
っていうのは初めてです〜
楽しかったです♪
終電の都合で先に帰らないといけないのは残念でした><
どーでもいいけど
なんだったんだ、あの異常気象としか思えない暑さは!!!
デバ地下めぐりしよーと思ったのに
のぼせて気分わるくなって断念したです><
大丸でツマガリがクッキーの試食をやってて
これが美味しかったので買ってみました。
(まるごと1枚、その場でチョココーティングしてたの)
後オフでくばったんだけど
暑さでチョコとけてたよーーーー!なんて気温かしら。
チケットとりだけじゃなく
コンサート前も都合あわなくてひとりってのはひさしぶり^^;;
でも、ひとりはちょっとさびしーので
3時くらいに大阪に到着するという人をつかまえて
お茶につきあっていただく。
コンサートの内容はまだ渋谷があるのでおいといて…
なんとゆーか、大阪夢番地はFCが弱いねっ!
昔から夢番地のコンサートはFCより席がいいといわれてたけど
まさか、ぴあにも負けるほど悪いと思わなかった(笑)
前の方にも数人いたけど見やすい席はほとんど一般販売だってー
うーん…次回は大阪だけFC先行はやめたほーがいいのかな^^;;
(ソロツアーに関しては地方だとFC席が圧倒的にいいです
会場直接販売があるとこは1列目だけ地元ってカンジ?)
6列目なのでそんなに後ろじゃないけど右のはしっこの方
前の人がとてもガタイよくて
じっとしててくれなくて(リズムとるとかじゃないよ)
身体ゆする、座り直す、髪をかきあげる
めがねをかけなおす…を延々くりかえすので
うっとおしいし、ステージ見えないし。
うしろのおっさんは、MCの度に連れの女性にうんちくを語る。
イントロが始まってもまだしゃべってる。声でかいし。
コンサートの構成がよかっただけに
これは残念で仕方ないです。
他のお客のマナーも最悪だったしね^^;;
大阪はだんだん悪くなってるなーーーーー…
おととしだかにサイトで進行のさまたげになるから
話しかけるなってかいてあったと思うんだけどなー…
毎回同じ声なんだけど。うざいうざい。
この人のせいで他の人も自分も自分もって叫び出すから
収集つかないんだけどっ
そんなもんはアンケートにかきやがれですぅ!!
行けなくなった人のチケットをひきとって
友人をさそってみたのですが
こちらの席はけっこー見やすくてよかったよーで、よかったです。
初参加だった人がハマってくれたのは嬉しい♪
終演後はめずらしい組み合わせで沖縄料理。
最初4人だけかなー?と思ってたら
ぷさおねえさまのおともだちとかも含めて7人。
全員と面識があるのはぷさおねえさまだけ!
っていうのは初めてです〜
楽しかったです♪
終電の都合で先に帰らないといけないのは残念でした><
どーでもいいけど
なんだったんだ、あの異常気象としか思えない暑さは!!!
デバ地下めぐりしよーと思ったのに
のぼせて気分わるくなって断念したです><
大丸でツマガリがクッキーの試食をやってて
これが美味しかったので買ってみました。
(まるごと1枚、その場でチョココーティングしてたの)
後オフでくばったんだけど
暑さでチョコとけてたよーーーー!なんて気温かしら。
コメントをみる |

ホテルで朝ご飯たべて
10時半に駅でまちあわせて
車で「カントリーロード」へれっつらごー☆
でっかいプリン×2を3人で食べましたです。
1時間以上かかったのかな?
まあ、わたしは1/2も食べてないですけど^^;
で、浜松にひきかえしてコンサート。
めずらしくヒトケタのチケットを手に入れたので
ヨユウで1列目〜
って前日とほとんど同じような顔ぶれなんですが^^;;
-----------------------------------------------------------
1)Blue Blue Blue
浩子さん、のどの調子悪し。
いきなりつまづいて、歌い直し〜
カット!って、ちきちきするのがかわいいです♪
今日は晴れなので晴れのうた。
浜松は花のまち。だから花博があったのか〜…
昨日に引き続き花のうた。
2)ほほえみの庭(浜松花博のテーマソング)
※今まで歌えなかったのは、覚えてなかったから(笑)
浩子さんがやったのは作詞だけ。
練習したから今日は大丈夫。
3)きみはたんぽぽ
人が似てるというのはどういうことなのか
きみはたんぽぽを歌いながら急に思った。
うりふたつの一卵性双生児でも、
別々の人生を歩むから面白い。
思いついたことをなんでも口にするなって言われるけど
どうしても言いたかった!
レコーディングしてない曲。
北海道にカナディアンワールドというテーマパークが
ありました。
赤毛のアンをイメージしたアルバムに提供、
歌は岩男さんだったらしい。
今日は彼女の誕生日なので、お祝いに。
昨日のアンケートで知りました。
ギリギリセーフ!
それと、中高の友達の結婚式のために作ったうた。
弟くんが泣いてくれて嬉しい。
年下の男の子を泣かせるのは達成感(笑)
4)すみれの谷
5)Lady Daisy
友達つながりの歌。
リクエスト。
誕生日いない、挙手は苦情がきたのでやめ。
誕生日月ずらしで…
5/18 ねむのき!
…もみの木?
あ、でもねむの木のうたもあるか…
違うよね?
あれはあんまりリクエストされなさそう…
といいながら、歌う。
もひとりは、おやすみ
12/18 しっぽのきもち
7/18 真夜中の太陽
6)もみの木
7)しっぽのきもち
8)真夜中の太陽
9)おやすみ
ちいさい人向けの…
あまりいないけど。
自分のライヴでは初めての曲と
みんなのうたで一番人気のある曲
10)いっしょにつくったら
11)まっくら森のうた
少年がテーマの曲
12)会いたくて
13)星より遠い
今のプチブームは、クロスワード。
つくるのも得意。
なんかの役にたたないかなー。
最近、語句が減って悲しい。
手嶌葵ちゃんは「ヤマカン」とか「ヤマをはる」とかを知らない。
間男を知っているかはは34歳が境目。
ゲド(昨日から予告済)と挿入歌つながりで…
14)テルーの唄
15)DOOR
おわかれのうた。
人気あるわけでもないのに、よく最後にうたう。
犬の歌だと知らない人が多い。
16)僕は帰るきっと帰る
アンコール。
この日を待っていたので袋井市歌。
練習。
歌えている人は昨日もきてた人。
17)袋井市〜ここがふるさと〜
さらにアンコール。
アンケート、
しっとりした終われる歌がいい人…すくなっ
変な歌がいい人…大半。
へんってどれくらい?
紅マグロ!
昨日と同じのは却下!
…ごめん、でもうたいたい…
18)素晴らしき紅マグロの世界
初めて聞くのがけっこうあって
らっきーでした(*^_^*)
途中で何度か恥さらしたのは忘れてクダサイ…
------------------------------------------------------------
コンサートのあと、4人でらーめん食べに行って
駅もどったら知った顔が何人かいて
「浩子さん今はいってたよー
○○分のに乗るとおもうよ」
とかいわれたので、みんないっせいに改札に(笑)
まあ東京組は、これのがすとまた次がなかなか来ないしね^^;;
切符出してる間にふたりを見失ってしまって
とりあえずエレベーターで東京行きホームにあがったら
そこにも知った顔がいて
浩子さんに気づかなかったあほうなわたし^^;;
おもいっきり笑われたですよ…目の前におられましたがな…
東京組ふたりは見つからず…
すぐに新幹線きちゃったので
浩子さんを見送ってきました〜☆
関西方面行きは新幹線がほとんどありません…
とりあえず終電検索しておいたんだけど
それをきいて
「別に終電までいなくてもいいんじゃ?」とか言われたけど
なんとそれしか選択肢がありませんでした^^;;
駅のホームで40分ほどぼーっと。
同行者がいてよかったーーー
大阪まで帰る人と名古屋までご一緒していただきました。
名古屋でのぞみに乗り換えないと帰れなかったので^^;;
(姫路行きのひかりだったのにねー)
そんなこんなでどとーの2日間でございました。
10時半に駅でまちあわせて
車で「カントリーロード」へれっつらごー☆
でっかいプリン×2を3人で食べましたです。
1時間以上かかったのかな?
まあ、わたしは1/2も食べてないですけど^^;
で、浜松にひきかえしてコンサート。
めずらしくヒトケタのチケットを手に入れたので
ヨユウで1列目〜
って前日とほとんど同じような顔ぶれなんですが^^;;
-----------------------------------------------------------
1)Blue Blue Blue
浩子さん、のどの調子悪し。
いきなりつまづいて、歌い直し〜
カット!って、ちきちきするのがかわいいです♪
今日は晴れなので晴れのうた。
浜松は花のまち。だから花博があったのか〜…
昨日に引き続き花のうた。
2)ほほえみの庭(浜松花博のテーマソング)
※今まで歌えなかったのは、覚えてなかったから(笑)
浩子さんがやったのは作詞だけ。
練習したから今日は大丈夫。
3)きみはたんぽぽ
人が似てるというのはどういうことなのか
きみはたんぽぽを歌いながら急に思った。
うりふたつの一卵性双生児でも、
別々の人生を歩むから面白い。
思いついたことをなんでも口にするなって言われるけど
どうしても言いたかった!
レコーディングしてない曲。
北海道にカナディアンワールドというテーマパークが
ありました。
赤毛のアンをイメージしたアルバムに提供、
歌は岩男さんだったらしい。
今日は彼女の誕生日なので、お祝いに。
昨日のアンケートで知りました。
ギリギリセーフ!
それと、中高の友達の結婚式のために作ったうた。
弟くんが泣いてくれて嬉しい。
年下の男の子を泣かせるのは達成感(笑)
4)すみれの谷
5)Lady Daisy
友達つながりの歌。
リクエスト。
誕生日いない、挙手は苦情がきたのでやめ。
誕生日月ずらしで…
5/18 ねむのき!
…もみの木?
あ、でもねむの木のうたもあるか…
違うよね?
あれはあんまりリクエストされなさそう…
といいながら、歌う。
もひとりは、おやすみ
12/18 しっぽのきもち
7/18 真夜中の太陽
6)もみの木
7)しっぽのきもち
8)真夜中の太陽
9)おやすみ
ちいさい人向けの…
あまりいないけど。
自分のライヴでは初めての曲と
みんなのうたで一番人気のある曲
10)いっしょにつくったら
11)まっくら森のうた
少年がテーマの曲
12)会いたくて
13)星より遠い
今のプチブームは、クロスワード。
つくるのも得意。
なんかの役にたたないかなー。
最近、語句が減って悲しい。
手嶌葵ちゃんは「ヤマカン」とか「ヤマをはる」とかを知らない。
間男を知っているかはは34歳が境目。
ゲド(昨日から予告済)と挿入歌つながりで…
14)テルーの唄
15)DOOR
おわかれのうた。
人気あるわけでもないのに、よく最後にうたう。
犬の歌だと知らない人が多い。
16)僕は帰るきっと帰る
アンコール。
この日を待っていたので袋井市歌。
練習。
歌えている人は昨日もきてた人。
17)袋井市〜ここがふるさと〜
さらにアンコール。
アンケート、
しっとりした終われる歌がいい人…すくなっ
変な歌がいい人…大半。
へんってどれくらい?
紅マグロ!
昨日と同じのは却下!
…ごめん、でもうたいたい…
18)素晴らしき紅マグロの世界
初めて聞くのがけっこうあって
らっきーでした(*^_^*)
途中で何度か恥さらしたのは忘れてクダサイ…
------------------------------------------------------------
コンサートのあと、4人でらーめん食べに行って
駅もどったら知った顔が何人かいて
「浩子さん今はいってたよー
○○分のに乗るとおもうよ」
とかいわれたので、みんないっせいに改札に(笑)
まあ東京組は、これのがすとまた次がなかなか来ないしね^^;;
切符出してる間にふたりを見失ってしまって
とりあえずエレベーターで東京行きホームにあがったら
そこにも知った顔がいて
浩子さんに気づかなかったあほうなわたし^^;;
おもいっきり笑われたですよ…目の前におられましたがな…
東京組ふたりは見つからず…
すぐに新幹線きちゃったので
浩子さんを見送ってきました〜☆
関西方面行きは新幹線がほとんどありません…
とりあえず終電検索しておいたんだけど
それをきいて
「別に終電までいなくてもいいんじゃ?」とか言われたけど
なんとそれしか選択肢がありませんでした^^;;
駅のホームで40分ほどぼーっと。
同行者がいてよかったーーー
大阪まで帰る人と名古屋までご一緒していただきました。
名古屋でのぞみに乗り換えないと帰れなかったので^^;;
(姫路行きのひかりだったのにねー)
そんなこんなでどとーの2日間でございました。
コメントをみる |

うなぎパイの工場にいって
うなぎ丼食べて
浜名湖の近くでうなぎアイスを食べる人をみながら
アイスティーをのんで
こんさーとに行ってきました。
うなぎアイスは高いよ〜!
もーちょっと値段安かったら考えてもよかったけど
値段みて断固拒否してしまいました^^;;
とりあえずひとくち食べてみ?といわれたので
さんしょありとなしをひとくちずつ。
んーーー…たしかにさんしょはひつよーかもなー…
あ、思ったほど生臭くはなかったです。
コンサートはわりとしっとり系でまとまり
リクエストがえらいことになりかけました^^;;
なんでよりによって提供曲ばっかとか
そもそも歌詞カードなさそーとか
そんなんばっか求める人にあたっちゃたのかしらね〜
(でもないものはないので他の曲になったけど)
------------------------------------------------------------
1)雨の国・雨の舟
雨が降っているから、雨のうた。
浜松は、花の町なので花の歌。
まずは花の名前がタイトル。
暗い歌は出てきません。
歌詞の内容はアレですが…
2)ひまわり
3)たんぽぽ
静岡はあたたかくていいな〜という話。
花の出てくる歌。
4)花の季節、屋根の上。
5)花時計
リクエストコーナー
6)ふしぎな手紙(われらはみだしっ子)
7)吟遊詩人の森
8)キャンディーヌ
9)銀河通信
代表作シリーズ
10)恋するニワトリ
11)カントリーガール
ドラマの話
美味しいものの歌。
お腹すいてる人に追い討ち。
そんなには美味しそうじゃないかも。
12)SAKANA GARL
13)てんぷら☆さんらいず
14)素晴らしき紅マグロの世界。
テルーの唄をうたいます!
自分の作った歌が町に流れているのは不思議〜。
15)テルーの唄
お別れのうた
16)カイの迷宮
アンコール
今日は計画していたことがあるので
アンコールなかったらどうしようかと…
…おこら…ないよね?
みんなで、袋井市歌を…(爆笑)
いや〜…やると思ったよ。
練習。
袋井〜ここがふるさと
私たちの〜まち〜
袋井〜ここがふるさと〜
ここで生きてゆく〜♪
(袋井市のサイトで聞けます)
17)袋井市〜ここがふるさと〜
うなぎ丼食べて
浜名湖の近くでうなぎアイスを食べる人をみながら
アイスティーをのんで
こんさーとに行ってきました。
うなぎアイスは高いよ〜!
もーちょっと値段安かったら考えてもよかったけど
値段みて断固拒否してしまいました^^;;
とりあえずひとくち食べてみ?といわれたので
さんしょありとなしをひとくちずつ。
んーーー…たしかにさんしょはひつよーかもなー…
あ、思ったほど生臭くはなかったです。
コンサートはわりとしっとり系でまとまり
リクエストがえらいことになりかけました^^;;
なんでよりによって提供曲ばっかとか
そもそも歌詞カードなさそーとか
そんなんばっか求める人にあたっちゃたのかしらね〜
(でもないものはないので他の曲になったけど)
------------------------------------------------------------
1)雨の国・雨の舟
雨が降っているから、雨のうた。
浜松は、花の町なので花の歌。
まずは花の名前がタイトル。
暗い歌は出てきません。
歌詞の内容はアレですが…
2)ひまわり
3)たんぽぽ
静岡はあたたかくていいな〜という話。
花の出てくる歌。
4)花の季節、屋根の上。
5)花時計
リクエストコーナー
6)ふしぎな手紙(われらはみだしっ子)
7)吟遊詩人の森
8)キャンディーヌ
9)銀河通信
代表作シリーズ
10)恋するニワトリ
11)カントリーガール
ドラマの話
美味しいものの歌。
お腹すいてる人に追い討ち。
そんなには美味しそうじゃないかも。
12)SAKANA GARL
13)てんぷら☆さんらいず
14)素晴らしき紅マグロの世界。
テルーの唄をうたいます!
自分の作った歌が町に流れているのは不思議〜。
15)テルーの唄
お別れのうた
16)カイの迷宮
アンコール
今日は計画していたことがあるので
アンコールなかったらどうしようかと…
…おこら…ないよね?
みんなで、袋井市歌を…(爆笑)
いや〜…やると思ったよ。
練習。
袋井〜ここがふるさと
私たちの〜まち〜
袋井〜ここがふるさと〜
ここで生きてゆく〜♪
(袋井市のサイトで聞けます)
17)袋井市〜ここがふるさと〜
あ〜あ〜よんでいる〜
もーのーすごくよん〜で〜る〜
だぶるあんこーるでした♪
危うくカントリーガールになるところを
関西パワーが阻止し
みんなで歌おう紅マグロ♪のこーなーにっ☆
1)銀河通信
朝起きて
あたまぼーっとした状態で
歌いたい歌集めたら
リハでやったら難しいのばかりになりました。
わたしにはチャレンジ
みなさんにはバクチの日です。
昨日NHK教育の高校生講座をみて
数学だったので、数字の出てくる歌。
銀河通信は100億だから最大…
あ、無限があるから二番目か。
大きな数字でだんだん大きくなります。
2)キャンディーヌ
3)恋人の種
ピアノは1908年のもの。
来年100歳。
AQさんは東大出身で数学をやりたかった人。
昔2時間5000円で家庭教師をやってもらった。
関数とは何かを教えてもらってすごく感動した。
でも内容はぜんぜん覚えてない。
感動するので、知りあいに数学に詳しい人がいたら
教えてもらうといい。…みたいな話^^;;
数学の話のあと、引き続き大きな数字の歌。
4)休暇旅行
5)夢のスープ
リクエスト。
誕生日の人が3人と、円周率にちなんで3/14生まれの人。
3/14の人はふたりいたけど、わたしの隣の人は
リクエストしたいのがなかったもよー
(すげー熱心にメモってたけど途中で寝ておられました^^;;)
6)誕生
7)うさぎ
8)ミスティナイト
9)きみの時計がここにあるよ
数字特集つづき。
今度はだんだん人が増えていく。
10)ひとりでお帰り
11)ふたり
12)人がたくさんいる ←ここ笑うとこ
ピアノ、ひとりじゃないみたい。
AQさんの生き霊がいるかも。
バンドの人とかに使わせないで大事にしてほしい
わたしだけのために!
昨日に続いて声の話。
手嶌葵ちゃんをドラマに出してみたい!
嫌〜とかいいながら声優もやってたから
やってくれそうだから、みんな希望を出そう。
本人にはすごく迷惑だと思うけど。
※浩子さんは演技の上手な人は好きじゃないそーです^^;;
声優さんはヘタレな方がいいらしー
でも時代劇はへなちょこはイヤなんだそーです。
ゲド特集。
13)春の夜に(初ちょーせんの曲)
14)旅人
15)テルーの唄
今日は妙なのとしっとりはあったので
かわいい系が足りない。
ゴシックロマン系もないけど
それはポニーキャニオンから王国というのが出ているので是非。
お別れのうた
16)僕は帰るきっと帰る
アンコール
オールナイトニッポンにメールください!
リクエストされたら躊躇してた
難しい曲だけど、歌いたかった
ピアノの弾き語り成功率60%
いのっててください。
オールナイトニッポンのオープニングに使っていました。
17)てんぷら☆さんらいず(もちろんとちりまくり^^;;)
再び。
てんぷら☆さんらいずでは終われなかったってこと?
ここで紅マグロっていうのも…(一部拍手)
意見がふたつにわれてそう。
フキダシが見えたとしたら「え〜」と「やれやれ〜!」
心のこりで、これ聞けないと病気になりそうな人いませんか?
カントリーガール歌って!(いや〜という声が)
いやって^^;ちょっと悲しい…
斜め前の人が立ち上がり「神戸なので海のつく歌がいい」
海がついたらなんでもいいの?とかいいながら口ずさむ浩子さん。
神戸って漁港じゃないよねえ?
「貿易港です!」<あんたさっきからウルサイよ!!!
右のほーから「やっぱり紅マグロでしょ」の声。
しっとりしたい人はこのあとメゾピアノが流れるので
くちずさみながら帰ってください。
サビをみんなで歌ってください。
気をおとした人すみません。
新井昭乃さんのコンサートでみんなで歌うコーナーが
あったけど、英語でよくわかんなくて途中から字幕がでてきた。
うたってほしかったらちゃんと最初に歌詞を教えるべきだと
思うので、先にいいます!
(サビ部分朗読)
わかんなかったらてきとーにつくっていいです。
ゴーカなコーラスが入ります。
地元の合唱団だと思ってください。
あ〜あ〜よんでいる〜♪
あー…楽しかった!
今日は放置されたので
ばんごはんは551のぶたまん。
さびし〜い(T_T)
※携帯から書いた日記にちょっと書き足したものなので
かなりてきとーです〜
もーのーすごくよん〜で〜る〜
だぶるあんこーるでした♪
危うくカントリーガールになるところを
関西パワーが阻止し
みんなで歌おう紅マグロ♪のこーなーにっ☆
1)銀河通信
朝起きて
あたまぼーっとした状態で
歌いたい歌集めたら
リハでやったら難しいのばかりになりました。
わたしにはチャレンジ
みなさんにはバクチの日です。
昨日NHK教育の高校生講座をみて
数学だったので、数字の出てくる歌。
銀河通信は100億だから最大…
あ、無限があるから二番目か。
大きな数字でだんだん大きくなります。
2)キャンディーヌ
3)恋人の種
ピアノは1908年のもの。
来年100歳。
AQさんは東大出身で数学をやりたかった人。
昔2時間5000円で家庭教師をやってもらった。
関数とは何かを教えてもらってすごく感動した。
でも内容はぜんぜん覚えてない。
感動するので、知りあいに数学に詳しい人がいたら
教えてもらうといい。…みたいな話^^;;
数学の話のあと、引き続き大きな数字の歌。
4)休暇旅行
5)夢のスープ
リクエスト。
誕生日の人が3人と、円周率にちなんで3/14生まれの人。
3/14の人はふたりいたけど、わたしの隣の人は
リクエストしたいのがなかったもよー
(すげー熱心にメモってたけど途中で寝ておられました^^;;)
6)誕生
7)うさぎ
8)ミスティナイト
9)きみの時計がここにあるよ
数字特集つづき。
今度はだんだん人が増えていく。
10)ひとりでお帰り
11)ふたり
12)人がたくさんいる ←ここ笑うとこ
ピアノ、ひとりじゃないみたい。
AQさんの生き霊がいるかも。
バンドの人とかに使わせないで大事にしてほしい
わたしだけのために!
昨日に続いて声の話。
手嶌葵ちゃんをドラマに出してみたい!
嫌〜とかいいながら声優もやってたから
やってくれそうだから、みんな希望を出そう。
本人にはすごく迷惑だと思うけど。
※浩子さんは演技の上手な人は好きじゃないそーです^^;;
声優さんはヘタレな方がいいらしー
でも時代劇はへなちょこはイヤなんだそーです。
ゲド特集。
13)春の夜に(初ちょーせんの曲)
14)旅人
15)テルーの唄
今日は妙なのとしっとりはあったので
かわいい系が足りない。
ゴシックロマン系もないけど
それはポニーキャニオンから王国というのが出ているので是非。
お別れのうた
16)僕は帰るきっと帰る
アンコール
オールナイトニッポンにメールください!
リクエストされたら躊躇してた
難しい曲だけど、歌いたかった
ピアノの弾き語り成功率60%
いのっててください。
オールナイトニッポンのオープニングに使っていました。
17)てんぷら☆さんらいず(もちろんとちりまくり^^;;)
再び。
てんぷら☆さんらいずでは終われなかったってこと?
ここで紅マグロっていうのも…(一部拍手)
意見がふたつにわれてそう。
フキダシが見えたとしたら「え〜」と「やれやれ〜!」
心のこりで、これ聞けないと病気になりそうな人いませんか?
カントリーガール歌って!(いや〜という声が)
いやって^^;ちょっと悲しい…
斜め前の人が立ち上がり「神戸なので海のつく歌がいい」
海がついたらなんでもいいの?とかいいながら口ずさむ浩子さん。
神戸って漁港じゃないよねえ?
「貿易港です!」<あんたさっきからウルサイよ!!!
右のほーから「やっぱり紅マグロでしょ」の声。
しっとりしたい人はこのあとメゾピアノが流れるので
くちずさみながら帰ってください。
サビをみんなで歌ってください。
気をおとした人すみません。
新井昭乃さんのコンサートでみんなで歌うコーナーが
あったけど、英語でよくわかんなくて途中から字幕がでてきた。
うたってほしかったらちゃんと最初に歌詞を教えるべきだと
思うので、先にいいます!
(サビ部分朗読)
わかんなかったらてきとーにつくっていいです。
ゴーカなコーラスが入ります。
地元の合唱団だと思ってください。
あ〜あ〜よんでいる〜♪
あー…楽しかった!
今日は放置されたので
ばんごはんは551のぶたまん。
さびし〜い(T_T)
※携帯から書いた日記にちょっと書き足したものなので
かなりてきとーです〜
コメントをみる |

しっあわせ〜のよかん、それは紅まぐろ〜〜♪
…関西ノリの歌らしい…
そんなわけで
浩子さんの今年が始まりましたよ〜
1)ポプラポプラ
いつものごあいさつ
京都にちなんだ曲はでつくしたので
昨日みた夢にちなんだ歌を…
2)窓
3)水玉時間
スーツケースからでてきた
夢日記のメモの話。
引き続き夢の歌。
4)空からマリカが
5)月みてはねる
夢の内容の話。
夢日記は読まずにおいて
忘れた頃に読むと面白い。
ここでリクエスト。
そういやいつもあるリクエストの説明がなかったな〜
6)あやつり人形(10/13生まれ)
7)銀の記憶(1/13生まれ)
8)ウミガメスープ(初めてコンサートにきた人)
9)花時計(4/13生まれ)
ここで第一部終了。
札幌で休憩が好評だったので多数決。
トイレが2つしかないから意味がないので休憩なし。
ドラマの話に。
のだめの話から声優の話やら時代劇の話になり
今期の大河ドラマの話に。
…で、オチが何故か
10)カイの迷宮
こどもむけのうた。
11)ねこねこでんわ
12)恋するニワトリ
ねこねこでんわをうたいながら
大人バージョンを考えた。
サンタさんが
今日はとても寒いので
大きなじゃがいものシチューをたべてます♪
のところを
大きなトナカイのシチューをたべてます♪
こどもを泣かせる歌^^;
セルフカバー特集
13)竜
14)ナナカマド
15)テルーの唄
お別れの曲
これは関西ノリだと思った。
東京だと浮くけど関西だとしっくりくる。
最近作った中で一番お気に入り
谷山浩子の歌で多分一番ハッピー。
16)素晴らしき紅マグロの世界
アンコール
17)DOOR
以上、携帯で書いた日記のさらにコピペでお届けしました^^;;
このあとは5人でおふ〜
ごはんおいしかったです〜
宿の門限がある1名を除いて
22:00すぎまで〜…あーたのしかったっ☆
…関西ノリの歌らしい…
そんなわけで
浩子さんの今年が始まりましたよ〜
1)ポプラポプラ
いつものごあいさつ
京都にちなんだ曲はでつくしたので
昨日みた夢にちなんだ歌を…
2)窓
3)水玉時間
スーツケースからでてきた
夢日記のメモの話。
引き続き夢の歌。
4)空からマリカが
5)月みてはねる
夢の内容の話。
夢日記は読まずにおいて
忘れた頃に読むと面白い。
ここでリクエスト。
そういやいつもあるリクエストの説明がなかったな〜
6)あやつり人形(10/13生まれ)
7)銀の記憶(1/13生まれ)
8)ウミガメスープ(初めてコンサートにきた人)
9)花時計(4/13生まれ)
ここで第一部終了。
札幌で休憩が好評だったので多数決。
トイレが2つしかないから意味がないので休憩なし。
ドラマの話に。
のだめの話から声優の話やら時代劇の話になり
今期の大河ドラマの話に。
…で、オチが何故か
10)カイの迷宮
こどもむけのうた。
11)ねこねこでんわ
12)恋するニワトリ
ねこねこでんわをうたいながら
大人バージョンを考えた。
サンタさんが
今日はとても寒いので
大きなじゃがいものシチューをたべてます♪
のところを
大きなトナカイのシチューをたべてます♪
こどもを泣かせる歌^^;
セルフカバー特集
13)竜
14)ナナカマド
15)テルーの唄
お別れの曲
これは関西ノリだと思った。
東京だと浮くけど関西だとしっくりくる。
最近作った中で一番お気に入り
谷山浩子の歌で多分一番ハッピー。
16)素晴らしき紅マグロの世界
アンコール
17)DOOR
以上、携帯で書いた日記のさらにコピペでお届けしました^^;;
このあとは5人でおふ〜
ごはんおいしかったです〜
宿の門限がある1名を除いて
22:00すぎまで〜…あーたのしかったっ☆
コメントをみる |

5日に再送された手書き住所のMCが…
30日に発送されたのは行方不明のよおです…
で。
YAHからの回答ですが
郵便物発送につきまして郵便局へ問い合せましたところ、
郵便局の業務形態変更に伴い、小包郵便が優先となっているため、
普通の郵便物の発送が
通常より5日ほど遅くなっているとの回答でした。
特に関東圏の遅延が多いとのことです。
…郵政公社、マジっすか??
1週間かかるのが通常になってるってどーなんだ〜
2通も苦情メールを送ってしまったので
さすがに調べてくれたようです^^;;
そんな郵便事情しらないってば〜!
30日に発送されたのは行方不明のよおです…
で。
YAHからの回答ですが
郵便物発送につきまして郵便局へ問い合せましたところ、
郵便局の業務形態変更に伴い、小包郵便が優先となっているため、
普通の郵便物の発送が
通常より5日ほど遅くなっているとの回答でした。
特に関東圏の遅延が多いとのことです。
…郵政公社、マジっすか??
1週間かかるのが通常になってるってどーなんだ〜
2通も苦情メールを送ってしまったので
さすがに調べてくれたようです^^;;
そんな郵便事情しらないってば〜!
コメントをみる |

MCが来ないぞーーー!
どーなってるんだー!
…って思ったら、名古屋の人んとこも
東京の人んとこも、もちろん広島の人のとこにも
来たよーって人が周囲にひとりもいなかった…
30日に発送完了ってかいてある…よね?よね?
集団郵便事故っ????
ま…まさかねっ^^;;
どーなってるんだー!
…って思ったら、名古屋の人んとこも
東京の人んとこも、もちろん広島の人のとこにも
来たよーって人が周囲にひとりもいなかった…
30日に発送完了ってかいてある…よね?よね?
集団郵便事故っ????
ま…まさかねっ^^;;
猫森集会D-1 ドッペルな感じの日
2006年9月23日 谷山浩子さん朝はとりあえず新宿の漫画喫茶とゆーかネットカフェへ。
前日ぎりぎりまで仕事してたので
とりあえずシャワー^^;;<ここはシャワーは無料だから
お昼に西口に集合してバイキング〜♪
ゼんっぜん元はとれないんですけど
ちょこっとずついろんなものが食べられるので
バイキングは好きです^^
美味しかったです〜♪
そのあとヨドバシをひやかし<をい
喫煙席のあるお店をもとめて会場方向へ移動〜
時間までのんびり〜
で、Dプロですよ!
前代未聞のめちゃめちゃ愉快で楽しいイベントでした。
もうアレはイベントだよね!
すっごく面白くて楽しくてどうしようってカンジだった!
当日いきなり誘った人も楽しんでくれた!
1日だけ行くならどこがいい?って聞かれて
テーマだけ見て、Dをすすめた人も
めちゃめちゃ喜んでくれた。<猫森くらいしか知らない人
この時間がおわるのがすごく残念なほど
永遠に続いてほしくなっちゃうほど楽しかったです。
終演後はいつものドイツ料理屋さんリベンジ!
ロールキャベツはやっぱり美味しいね!うんうん^^
mixiで知り合った方もいらしてたので
オフにひきずりこんでみました。
ルービックキューブの技を披露していただきましたですよ〜
バスの時間もあったので
時間急ぐ人と4人ほどで途中退出しました。
宴はわたしのバスの時間あたりまで続いたよーです。
(帰るってメール送ったらオフおわったって返ってきたので)
なんかもうすごい楽しい1日だったなーーーーー…
前日ぎりぎりまで仕事してたので
とりあえずシャワー^^;;<ここはシャワーは無料だから
お昼に西口に集合してバイキング〜♪
ゼんっぜん元はとれないんですけど
ちょこっとずついろんなものが食べられるので
バイキングは好きです^^
美味しかったです〜♪
そのあとヨドバシをひやかし<をい
喫煙席のあるお店をもとめて会場方向へ移動〜
時間までのんびり〜
で、Dプロですよ!
前代未聞のめちゃめちゃ愉快で楽しいイベントでした。
もうアレはイベントだよね!
すっごく面白くて楽しくてどうしようってカンジだった!
当日いきなり誘った人も楽しんでくれた!
1日だけ行くならどこがいい?って聞かれて
テーマだけ見て、Dをすすめた人も
めちゃめちゃ喜んでくれた。<猫森くらいしか知らない人
この時間がおわるのがすごく残念なほど
永遠に続いてほしくなっちゃうほど楽しかったです。
終演後はいつものドイツ料理屋さんリベンジ!
ロールキャベツはやっぱり美味しいね!うんうん^^
mixiで知り合った方もいらしてたので
オフにひきずりこんでみました。
ルービックキューブの技を披露していただきましたですよ〜
バスの時間もあったので
時間急ぐ人と4人ほどで途中退出しました。
宴はわたしのバスの時間あたりまで続いたよーです。
(帰るってメール送ったらオフおわったって返ってきたので)
なんかもうすごい楽しい1日だったなーーーーー…
コメントをみる |

猫森集会B-1 猫の日
2006年9月17日 谷山浩子さん朝から秋葉のメイド喫茶(意外でしょーが秋葉のメイド喫茶は初めて)
→九段下に移動して靖国神社と遊就館
…というナゾな行動のあとコンサートへ。
いやもう、浩子さんの猫姿に翻弄されましたですよーーっ☆
なんであんな格好が似合うんだ!
行き損ねた人はサイトを見るといいです。
写真が載っています。
かわいすぎますっ☆
でもって、
ネコじゃないモン!とかうたってくれちゃったですよ!!
かわいくてたのしくて、にやにやしてしまった^^;;
席は右サイドの最前列で
浩子さんがまっすぐこっちを見ているベストポジションです!
もう、めちゃめちゃこっちを見ていた!(気がする)
椅子の下からのぞくしっぽに萌え萌えです☆
MCのとき、手持ち無沙汰でしっぽをさわる姿の可愛いこと><
あかん、もう、それしか思い出せない…
ええと…ラストの猫森はやっぱり間違えましたとさ。
終演後のオフは15人だっけ?
やっぱせせこましかった…
やかましいお店だったので
自分の周辺にいた数人としかしゃべってないなあ^^;;
このあと、友人宅へ移動〜
べけれさん・ゆうさん電車案内ありがとーでした。
ちゃんと乗り換えできました〜
→九段下に移動して靖国神社と遊就館
…というナゾな行動のあとコンサートへ。
いやもう、浩子さんの猫姿に翻弄されましたですよーーっ☆
なんであんな格好が似合うんだ!
行き損ねた人はサイトを見るといいです。
写真が載っています。
かわいすぎますっ☆
でもって、
ネコじゃないモン!とかうたってくれちゃったですよ!!
かわいくてたのしくて、にやにやしてしまった^^;;
席は右サイドの最前列で
浩子さんがまっすぐこっちを見ているベストポジションです!
もう、めちゃめちゃこっちを見ていた!(気がする)
椅子の下からのぞくしっぽに萌え萌えです☆
MCのとき、手持ち無沙汰でしっぽをさわる姿の可愛いこと><
あかん、もう、それしか思い出せない…
ええと…ラストの猫森はやっぱり間違えましたとさ。
終演後のオフは15人だっけ?
やっぱせせこましかった…
やかましいお店だったので
自分の周辺にいた数人としかしゃべってないなあ^^;;
このあと、友人宅へ移動〜
べけれさん・ゆうさん電車案内ありがとーでした。
ちゃんと乗り換えできました〜
コメントをみる |

猫森集会A-2 王国の日
2006年9月16日 谷山浩子さん昼に名古屋のおともだちと待ち合わせて
池袋にパネル展を見に行ったあと
新宿に移動してカラオケ〜♪
全員がばらばらにやってきた(笑)
広島・名古屋×2・兵庫・東京…と
みんなばらばらだったりする^^;;
当然歌うのも浩子さん含有率半分程度という
バラエティに富んだ物でした〜
(今からこんさーとだとゆーのに)
手嶌さんがゲストというのに
かなりの不安があったんですが(いろんな意味で)
やー…よかったわ(笑)
テルーじゃなく岸を離れる日が!
終演後はいつものメンバー+αでオフ〜
すごい狭いとこにムリヤリ14人だっけ?
女性が5人もいた!おー!すごい^^
こんさーとは、Aプロらしく
オーソドックスでありました。
正面の4列目ちょい左よりで
浩子さんの姿がよーっく見えたし
手嶌さんの姿もばっちりでした♪
この日は正面席でホントによかったー♪
池袋にパネル展を見に行ったあと
新宿に移動してカラオケ〜♪
全員がばらばらにやってきた(笑)
広島・名古屋×2・兵庫・東京…と
みんなばらばらだったりする^^;;
当然歌うのも浩子さん含有率半分程度という
バラエティに富んだ物でした〜
(今からこんさーとだとゆーのに)
手嶌さんがゲストというのに
かなりの不安があったんですが(いろんな意味で)
やー…よかったわ(笑)
テルーじゃなく岸を離れる日が!
終演後はいつものメンバー+αでオフ〜
すごい狭いとこにムリヤリ14人だっけ?
女性が5人もいた!おー!すごい^^
こんさーとは、Aプロらしく
オーソドックスでありました。
正面の4列目ちょい左よりで
浩子さんの姿がよーっく見えたし
手嶌さんの姿もばっちりでした♪
この日は正面席でホントによかったー♪
コメントをみる |

朝7時すぎに家を出たのに
事故で電車が遅れていて
18きっぷの旅は実に5時間にも及ぶものに〜〜うはーーー…
もう18きっぷで関西以外に行こうとか思うのはやめよう!と
心に誓った一日です。
名古屋にたどりついたわたしは
寝不足もともなって、えらいカオをしていたもようです…
12時集合のところを30分ほど遅刻してとーちゃく。
ひつまぶしを食べに行って
栄のキルフェボンにタルトを食べにいって
雀をどりでいもういろうを買ったら
お茶とういろうが出てきました^^;;
てくてく歩いて会場に行って
いろんな人に会って
(というかあのヒトをこのヒトに紹介〜が、多かった〜)
コンサートを堪能して
あわあわしながら帰りました。
番御飯御一緒できなくて残念〜
(早得を使ったので、のぞみが使えず新幹線が少なかったのだ〜)
悔しいので、みそかつのおべんとを買いました。
(みそかつを食べに行く予定だったのよ〜)
終電3分前に姫路駅に着いたーーーー!
ものすごいハードな旅でしたっ^^;;
これまたおつきあいいただいたみなさまありがとー
(大阪とほぼ同じなんですけどね)
コンレポを書けよ!とか言われそうですね^^;;
それはまた〜
事故で電車が遅れていて
18きっぷの旅は実に5時間にも及ぶものに〜〜うはーーー…
もう18きっぷで関西以外に行こうとか思うのはやめよう!と
心に誓った一日です。
名古屋にたどりついたわたしは
寝不足もともなって、えらいカオをしていたもようです…
12時集合のところを30分ほど遅刻してとーちゃく。
ひつまぶしを食べに行って
栄のキルフェボンにタルトを食べにいって
雀をどりでいもういろうを買ったら
お茶とういろうが出てきました^^;;
てくてく歩いて会場に行って
いろんな人に会って
(というかあのヒトをこのヒトに紹介〜が、多かった〜)
コンサートを堪能して
あわあわしながら帰りました。
番御飯御一緒できなくて残念〜
(早得を使ったので、のぞみが使えず新幹線が少なかったのだ〜)
悔しいので、みそかつのおべんとを買いました。
(みそかつを食べに行く予定だったのよ〜)
終電3分前に姫路駅に着いたーーーー!
ものすごいハードな旅でしたっ^^;;
これまたおつきあいいただいたみなさまありがとー
(大阪とほぼ同じなんですけどね)
コンレポを書けよ!とか言われそうですね^^;;
それはまた〜
コメントをみる |

昼前に梅田に出て
イタリアンのランチを食べて
ヨドバシにいって
その上のコムサカフェでお茶して
なんばに移動してお茶して
コンサートを見て
551でごはん食べて帰ってきました。
…食ってばっかだな(笑)
ほわいとでーのお返しをいくつかいただくv
ありがとおおおお!
コンサートも楽しかったです♪
席がめちゃめちゃよかったです〜^^
最前列ってどーなんだろ?って思ったんだけど
浩子さんがとってもよくみえました♪
お会いしたみなさま、どもでした〜^^
イタリアンのランチを食べて
ヨドバシにいって
その上のコムサカフェでお茶して
なんばに移動してお茶して
コンサートを見て
551でごはん食べて帰ってきました。
…食ってばっかだな(笑)
ほわいとでーのお返しをいくつかいただくv
ありがとおおおお!
コンサートも楽しかったです♪
席がめちゃめちゃよかったです〜^^
最前列ってどーなんだろ?って思ったんだけど
浩子さんがとってもよくみえました♪
お会いしたみなさま、どもでした〜^^
コメントをみる |

朝っぱらから川崎まで行って
友人のバイト先で友人のつくったオムライスを食べてきた〜
そこへ行くために案内してくれた某氏及び
朝っぱらからつきあってくれた某氏さんきう〜
そのあと、次の待ち合わせ時間まで時間があるので
(というかさっぱり時間が読めなかったので
他の人に声をかけそびれてしまった…)
秋葉を散策〜
秋葉で合流して銀座のわちやへ〜
…みんなで迷う。
かわいーかわいーってさわいでたらすっかり時間が…
で、遅刻する。
いや、イベントには遅刻してませんが
入場時間に駅に着きました…あほすぎです。
みんなに「なにしてたん」「あほちゃう」とか言われる…
あああほだよ!あほだとも!
わたしの整理番号は2番だったんだよっ☆
まあ、遅れたものは仕方ないので、後ろでまったり…
…うそです。
まったりするはずが
最初の諸注意の…しかも非常口の説明直後に地震ですよ!
びっくりしたっちゅーねん><
最初、うしろの人が椅子蹴ってると思ったの。
(その話したら、他の人も同じように思ったらしいです)
んで、文句いってやろーと振り返ったら
すっごい揺れて…えええっ???地震???ってっ状態。
かなり長い間揺れました><
知ってる人がとなりにいなかったら泣いてたよ…ほんとに。
まあ、そんなこんなでねこ森集会リミテッド2005は
無事に終了いたしました〜<はしょるなっ
や、楽しかったよ…うん。
でもまー
優勝して・初めてじゃんけん勝って・ゲーム参加して
ついでにリクエストもできちゃったので
めっちゃらっきー☆でしたよーん♪
終了後、ポン吉さんから電車がとまっていると報告が…
えええっ?そんなに大変なことになってたの?
途中も何度か揺れて
その度ひやひやしたんですが…電車止まるほどだったのか…
わたし、さっき
オフだけ合流組に「そろそろ終るから目黒集合」って
メール送信しちゃったよー^^;;
しかし、冷静になって思うと
これがあと1時間早く起こっていたら
大半の人が目黒にたどりつけなかったかも…ってこと?
イベント終了後は9人で移動〜お店で1人合流〜
なんだかノリだけはいいけど
とっても対応のイケてないお店でした(笑)
途中で帰ったけど、それまでに出てこなかったもの
たくさんあったもんなあ…(遠い目)
時間多めにみてたけど
それでもバスの発車12分前にやっと東京着。
ねむねむだったので、ちゃんと寝れました〜
友人のバイト先で友人のつくったオムライスを食べてきた〜
そこへ行くために案内してくれた某氏及び
朝っぱらからつきあってくれた某氏さんきう〜
そのあと、次の待ち合わせ時間まで時間があるので
(というかさっぱり時間が読めなかったので
他の人に声をかけそびれてしまった…)
秋葉を散策〜
秋葉で合流して銀座のわちやへ〜
…みんなで迷う。
かわいーかわいーってさわいでたらすっかり時間が…
で、遅刻する。
いや、イベントには遅刻してませんが
入場時間に駅に着きました…あほすぎです。
みんなに「なにしてたん」「あほちゃう」とか言われる…
あああほだよ!あほだとも!
わたしの整理番号は2番だったんだよっ☆
まあ、遅れたものは仕方ないので、後ろでまったり…
…うそです。
まったりするはずが
最初の諸注意の…しかも非常口の説明直後に地震ですよ!
びっくりしたっちゅーねん><
最初、うしろの人が椅子蹴ってると思ったの。
(その話したら、他の人も同じように思ったらしいです)
んで、文句いってやろーと振り返ったら
すっごい揺れて…えええっ???地震???ってっ状態。
かなり長い間揺れました><
知ってる人がとなりにいなかったら泣いてたよ…ほんとに。
まあ、そんなこんなでねこ森集会リミテッド2005は
無事に終了いたしました〜<はしょるなっ
や、楽しかったよ…うん。
でもまー
優勝して・初めてじゃんけん勝って・ゲーム参加して
ついでにリクエストもできちゃったので
めっちゃらっきー☆でしたよーん♪
終了後、ポン吉さんから電車がとまっていると報告が…
えええっ?そんなに大変なことになってたの?
途中も何度か揺れて
その度ひやひやしたんですが…電車止まるほどだったのか…
わたし、さっき
オフだけ合流組に「そろそろ終るから目黒集合」って
メール送信しちゃったよー^^;;
しかし、冷静になって思うと
これがあと1時間早く起こっていたら
大半の人が目黒にたどりつけなかったかも…ってこと?
イベント終了後は9人で移動〜お店で1人合流〜
なんだかノリだけはいいけど
とっても対応のイケてないお店でした(笑)
途中で帰ったけど、それまでに出てこなかったもの
たくさんあったもんなあ…(遠い目)
時間多めにみてたけど
それでもバスの発車12分前にやっと東京着。
ねむねむだったので、ちゃんと寝れました〜
コメントをみる |

明日、ほんとはお休みなのですが
ちょっと忙しそうなので
出てきて、
替わりに来週の土曜日にお休みをもらって
となりの席の人がこないだの欠勤分出てくる…
という話になったのですが
営業先から戻るなり、営業さんがヒトコト。
「あした出てこんでええで」
なんでも、クライアントの担当者が月曜お休みなので
どっちにしても月曜には持っていけないから
土曜に仕上げる意味がなくなった、とのこと。
あー…やっぱふたりしてシタゴゴロありありの
交替案だったのがいけなかったのかな〜^^;;
…ちっ☆
どーにかして来週早退できないかな〜ん…
浩子さんのアルバム発売記念イベントなんだけどね。
本人出演だったら意地でも休みとったんだけどね〜…
ちょっと忙しそうなので
出てきて、
替わりに来週の土曜日にお休みをもらって
となりの席の人がこないだの欠勤分出てくる…
という話になったのですが
営業先から戻るなり、営業さんがヒトコト。
「あした出てこんでええで」
なんでも、クライアントの担当者が月曜お休みなので
どっちにしても月曜には持っていけないから
土曜に仕上げる意味がなくなった、とのこと。
あー…やっぱふたりしてシタゴゴロありありの
交替案だったのがいけなかったのかな〜^^;;
…ちっ☆
どーにかして来週早退できないかな〜ん…
浩子さんのアルバム発売記念イベントなんだけどね。
本人出演だったら意地でも休みとったんだけどね〜…
中島みゆきさんと月光シアター
2005年2月23日 谷山浩子さん浩子さんがさんざん
「かの中島みゆきさんのお誕生日です!
…といったからって覚えられるもんじゃありませんよね^^;」
と言ってましたが
これでみゆきさんの誕生日はばっちりです!
みゆきさんファンの人は月光シアターの発売日がばっちり!
問題はこの日CDを入手するのは不可能だったってことだ。
(はやい人は前日に入手してるけど)
「かの中島みゆきさんのお誕生日です!
…といったからって覚えられるもんじゃありませんよね^^;」
と言ってましたが
これでみゆきさんの誕生日はばっちりです!
みゆきさんファンの人は月光シアターの発売日がばっちり!
問題はこの日CDを入手するのは不可能だったってことだ。
(はやい人は前日に入手してるけど)
急きょ、宮島に行くことに…
せっかく行ったので
牡蛎を食べた。
美味しかった^^
焼き立てもみじまんじゅう<クリームチーズ>をたべた。
うまうまでした。
焼き穴子弁当を買った。
これは帰りの新幹線で食べた。
広島焼きはいまみっつくらい。
お店どこがいいんでしょ?うーん…
わたしは、お好み焼きのが好きだな…うん。
大阪のまぜまぜしてるやつね。
そば焼き過ぎで堅くて切れなかったよ〜^^;;
お茶しょーとして
商店街をてくてく歩いて…
一昨年、デザート懐石を食べたお店にいこうとした…ら
とらの穴になっていた…
がああーーーーん!
おぼえがき
1)ほうき星の歌
2)ひまわり(8月)
3)六月の花嫁(6月)
4)シーガル(2月のうた)
ちなみに、「ひろしま」の「ひろし」
「ひろしです…」 …とほほ…
5)満月ポトフー
6)まっくら森の歌
7)学びの雨
「ま」は沢山あるので「ひろし」「ままま」…
リクエスト
8)夢の旅人
9)ほおずきランプともして
10)なおちゃん
月光シアターより3???曲
11)ハートのジャックがパイとった
12)ハートのジャックが有罪であることの証拠の歌
13)ありふれた恋の歌
14)ダイエット(個人的に広島テーマ曲、ソロでやりにくい)
15)王国(ソロでやりにくい曲シリーズ2)
16)銀河通信
17)窓
アンコール
18)ねこの森には帰れない
最近のマイブーム。成功率95%くらい。
ちょっとくらい間違えたのはカウントしない。
以上。
せっかく行ったので
牡蛎を食べた。
美味しかった^^
焼き立てもみじまんじゅう<クリームチーズ>をたべた。
うまうまでした。
焼き穴子弁当を買った。
これは帰りの新幹線で食べた。
広島焼きはいまみっつくらい。
お店どこがいいんでしょ?うーん…
わたしは、お好み焼きのが好きだな…うん。
大阪のまぜまぜしてるやつね。
そば焼き過ぎで堅くて切れなかったよ〜^^;;
お茶しょーとして
商店街をてくてく歩いて…
一昨年、デザート懐石を食べたお店にいこうとした…ら
とらの穴になっていた…
がああーーーーん!
おぼえがき
1)ほうき星の歌
2)ひまわり(8月)
3)六月の花嫁(6月)
4)シーガル(2月のうた)
ちなみに、「ひろしま」の「ひろし」
「ひろしです…」 …とほほ…
5)満月ポトフー
6)まっくら森の歌
7)学びの雨
「ま」は沢山あるので「ひろし」「ままま」…
リクエスト
8)夢の旅人
9)ほおずきランプともして
10)なおちゃん
月光シアターより3???曲
11)ハートのジャックがパイとった
12)ハートのジャックが有罪であることの証拠の歌
13)ありふれた恋の歌
14)ダイエット(個人的に広島テーマ曲、ソロでやりにくい)
15)王国(ソロでやりにくい曲シリーズ2)
16)銀河通信
17)窓
アンコール
18)ねこの森には帰れない
最近のマイブーム。成功率95%くらい。
ちょっとくらい間違えたのはカウントしない。
以上。
コメントをみる |

数年ぶりで砂丘にいった。
靴の中が砂まみれ^^;;
平日なので、お店も一軒しかあいてなくて
ラクダもいませんでした〜
長いもを買った。500円。安い!
タクシーの運ちゃんが、よーしゃべる人で
砂丘みてる間も、まっててくれた。無償で。
しかし、よーしゃべるおっちゃんやった…
おっちゃんのおすすめ和菓子屋に立ち寄る。
おすすめのは売り切れてしまい、
さくら餅を買って、会場のロビーで食べた^^;;
美味しかった(*^-^*)
らっきょうを買おうと思ったけど
大したお店があいてなかったのでやめました〜
二十世紀ナシカステラはもうないのかなあ?
あれ、けっこう美味しかったのになあ…
コンサートおぼえがき。
1)窓
普通はご当地ソングだけど
浩子さんが風邪をひいてしまわれたので、
テーマは「風邪を治してね」
2)ハーブガーデン(そのまんま)
3)土曜日のたまねぎ(あったかいものを食べて)
4)おやすみ(寝て下さい)
わらべ館にちなんで「こども」の出て来る曲
5)花の季節屋根の上
6)かくしんぼ
7)風の子供
リクエスト
8)すずかけ通り三丁目
9)しっぽのきもち
10)ここにいるよ
→友達をはげましたいんなら自分でつくれよ、と
ちょっと思ったらしい(笑)
月光シアターより
11)空の駅
12)ねむの花咲けばジャックはせつない
13)ありふれた恋の歌
前にも歌った「鳥取だからタイトルにとりが入った歌」
14)河のほ「とり」に
15)カン「トリ」ーガール
風邪なのに長い曲を選んでしまった…
16)よその子
アンコール
17)ねこの森には帰れない
靴の中が砂まみれ^^;;
平日なので、お店も一軒しかあいてなくて
ラクダもいませんでした〜
長いもを買った。500円。安い!
タクシーの運ちゃんが、よーしゃべる人で
砂丘みてる間も、まっててくれた。無償で。
しかし、よーしゃべるおっちゃんやった…
おっちゃんのおすすめ和菓子屋に立ち寄る。
おすすめのは売り切れてしまい、
さくら餅を買って、会場のロビーで食べた^^;;
美味しかった(*^-^*)
らっきょうを買おうと思ったけど
大したお店があいてなかったのでやめました〜
二十世紀ナシカステラはもうないのかなあ?
あれ、けっこう美味しかったのになあ…
コンサートおぼえがき。
1)窓
普通はご当地ソングだけど
浩子さんが風邪をひいてしまわれたので、
テーマは「風邪を治してね」
2)ハーブガーデン(そのまんま)
3)土曜日のたまねぎ(あったかいものを食べて)
4)おやすみ(寝て下さい)
わらべ館にちなんで「こども」の出て来る曲
5)花の季節屋根の上
6)かくしんぼ
7)風の子供
リクエスト
8)すずかけ通り三丁目
9)しっぽのきもち
10)ここにいるよ
→友達をはげましたいんなら自分でつくれよ、と
ちょっと思ったらしい(笑)
月光シアターより
11)空の駅
12)ねむの花咲けばジャックはせつない
13)ありふれた恋の歌
前にも歌った「鳥取だからタイトルにとりが入った歌」
14)河のほ「とり」に
15)カン「トリ」ーガール
風邪なのに長い曲を選んでしまった…
16)よその子
アンコール
17)ねこの森には帰れない
仕事片づかないかと思ったけど
なんとか定時までに予定のを仕上げて…
駅までだっしゅ!
大阪駅からもだっしゅ!
まにあった〜
時間的に、ちょっとでも迷ったらアウトだったんで
すっごい焦りました。
で、冷静に考えたら
通り慣れた道やん><
もう、焦るとダメだね!
あさっての方向に行きかけたよ…とほほ。
でも、あのルート、地下は苦手なのです><
んで、コンサート。
よかったです^^ふふ。
おぼえがき。
1)見えない小鳥(フェニックスホールにささげる曲)
2)街
3)意味なしアリス
4)DOOR
…大阪にささげる曲「まいど」
5)世界一不幸なトナカイ
6)闇に走れば(心中の歌じゃありません!)
7)なつかしい朝(アルバム未収録)
…大阪にささげる「せやな」
8)なおちゃん(誕生日の男性)
9)ガラスの巨人(誕生日の女性)
10)恋するニワトリ(2Fのはしっこの男性/挙手)
11)パラソル天動説(月光シアターより本邦初公開)
12)ありふれた恋の歌(月光シアターより)
13)月見て跳ねる
14)ボクハ・キミガ・スキ
15)冷たい水の中をきみと歩いてゆく(自殺の歌じゃないです)
…恋のうた3曲
16)カントリーガール
(これすら知らない人は友達に連れてこられた人でしょう。
神戸のアンケートで「あきた」と書かれました)
----------------------
アンコール1
ステージ後ろを開けて、夜の街をバックに
MOON SONG
アンコール2
関西人はしつこいぞ!(笑)誰も帰ろうとしません。
かなりの確信をもってつづく手拍子。
あかり
以上18曲。
すてきな夜でございました^^
なんとか定時までに予定のを仕上げて…
駅までだっしゅ!
大阪駅からもだっしゅ!
まにあった〜
時間的に、ちょっとでも迷ったらアウトだったんで
すっごい焦りました。
で、冷静に考えたら
通り慣れた道やん><
もう、焦るとダメだね!
あさっての方向に行きかけたよ…とほほ。
でも、あのルート、地下は苦手なのです><
んで、コンサート。
よかったです^^ふふ。
おぼえがき。
1)見えない小鳥(フェニックスホールにささげる曲)
2)街
3)意味なしアリス
4)DOOR
…大阪にささげる曲「まいど」
5)世界一不幸なトナカイ
6)闇に走れば(心中の歌じゃありません!)
7)なつかしい朝(アルバム未収録)
…大阪にささげる「せやな」
8)なおちゃん(誕生日の男性)
9)ガラスの巨人(誕生日の女性)
10)恋するニワトリ(2Fのはしっこの男性/挙手)
11)パラソル天動説(月光シアターより本邦初公開)
12)ありふれた恋の歌(月光シアターより)
13)月見て跳ねる
14)ボクハ・キミガ・スキ
15)冷たい水の中をきみと歩いてゆく(自殺の歌じゃないです)
…恋のうた3曲
16)カントリーガール
(これすら知らない人は友達に連れてこられた人でしょう。
神戸のアンケートで「あきた」と書かれました)
----------------------
アンコール1
ステージ後ろを開けて、夜の街をバックに
MOON SONG
アンコール2
関西人はしつこいぞ!(笑)誰も帰ろうとしません。
かなりの確信をもってつづく手拍子。
あかり
以上18曲。
すてきな夜でございました^^
コメントをみる |

クリスマスコンサート
2004年12月25日 谷山浩子さん…ってわけじゃないけど。
東京まで行ってきました。
その前に遠いとこにチョコ買いにいってきました。
後オフがばたばただった。
道を逆走して
バスの時間がやばかった…
でも楽しかった!
はーーーかなり気分が晴れた〜!
東京まで行ってきました。
その前に遠いとこにチョコ買いにいってきました。
後オフがばたばただった。
道を逆走して
バスの時間がやばかった…
でも楽しかった!
はーーーかなり気分が晴れた〜!
コメントをみる |
