くぎにダンスでGOGOGO!
2009年3月13日 笑い…という歌があります^^;
いかなごの釘煮…姫路に引っ越すまで存在も知らなかったのですが
今は全国に流通しているっぽいですね。
2月末あたりから、いかなごが解禁になって
兵庫のゆうびんきょくでえくすぱっくを買うと
くぎ煮用のタッパーをくれます(笑)…うちにいっぱいある^^;;
会社のコにいくつかもってかれた^^;;
以前いた印刷所では
ほわいとでーに、営業のおじさんや事務のパートさんたちが
ご家庭のくぎ煮をくれたりしました(笑)
ご家庭によって味がちがっていてたのしいです♪
…で、いつか自分でつくってみたいーーーーーー!
…と思っているのですが…
いかなごってね…朝イチじゃないと売ってないのね…
仕事している人間には、いかなごを入手することができません><
いつか見つけたら買ってやる〜と思っても、なかなか…
(休日家にいないのがよくない…)
いつかつくってみたいものです…はい。
そして今年もできあいを買ってくるのでありました。
いかなご…んまいです。ごはんがすすみますv
いかなごの釘煮…姫路に引っ越すまで存在も知らなかったのですが
今は全国に流通しているっぽいですね。
2月末あたりから、いかなごが解禁になって
兵庫のゆうびんきょくでえくすぱっくを買うと
くぎ煮用のタッパーをくれます(笑)…うちにいっぱいある^^;;
会社のコにいくつかもってかれた^^;;
以前いた印刷所では
ほわいとでーに、営業のおじさんや事務のパートさんたちが
ご家庭のくぎ煮をくれたりしました(笑)
ご家庭によって味がちがっていてたのしいです♪
…で、いつか自分でつくってみたいーーーーーー!
…と思っているのですが…
いかなごってね…朝イチじゃないと売ってないのね…
仕事している人間には、いかなごを入手することができません><
いつか見つけたら買ってやる〜と思っても、なかなか…
(休日家にいないのがよくない…)
いつかつくってみたいものです…はい。
そして今年もできあいを買ってくるのでありました。
いかなご…んまいです。ごはんがすすみますv
コメント