…というのにいっていきました。
夜行バスで行ったので、朝ご飯たべても時間をもてあまし
大崎到着がイベント開始3時間前^^;;
(関西だと2時間前だと超ヨユウ、1時間前でも座ってみられると思います)
でも、すでにけっこうな人でした^^
どういうわけか最前列中央に2つも席があいていました☆
すでにピアノがおいてあったせいで
そこだとあまり見えないとおもってさけられていたもよーです。
これが、あとで配置変更により超良席へ!!!
キーボートが真正面!ピアノも手元から顔までばっちり見えるという
なんてらっきー♪な席にっ!

しかも、なんと11時にもなっていないのに
華ちゃんがやってきてリハ開始!

おかげで退屈せずに待てました^^
iPodもってったけど使わなかった〜

12時40分くらいにもう一度サウンドチェックにあらあわれて
いよいよイベントスタートです^^
このイベントはゲートシティ大崎10周年をかねたイベントでした。
後ろでガラポン抽選やってて、鐘の音がひかえめだったり
イベント中は正面のエレベーターが使用中止になっていたり
いろいろ配慮されていましたです^^

そーいえば、始まる前にこんなハプニングが…

ゲートシティのスタッフさんが
みなさんにお知らせです…っていうから何かと思ったら
グッズを買っておさいふをわすれていった人がいます!
…と黒いお財布をかかげもっています(笑)
でも、持ち主がなかなか出てきません…
他の人がこないでくださいねーと笑いをとりつつ
いないのでまたあとにしよう…といったところで
やっと男性が名乗り出ました…
が、なかなか取りに行きません
「はずかしいですか?」というところで
突然…そのお財布を持って華ちゃんが!!!!
結果、その男性はお財布を忘れたおかげで
華ちゃんから直接お財布をうけとる…というタナボタ!
しかもなぜか会場は拍手のうず(笑)
はずかしー思いをした元はとれたよね^^;;;
これじゃあ次回から10人くらいわざと忘れるんじゃ…とか
しょーもないこといってる人もいましたが^^;;;
そんなこと何度もあるわけないと思うんだけどなあ…
わざとそんなことやっちゃダメですよ☆

---------------------------------------------------------------------

華ちゃんはTシャツに着替えていました。暑いもんね!
「こんにちはーーー!奥華子です!」
いつもよりおっきな声で挨拶する華ちゃん♪

会場の広さに驚いているようです。

もりあがっていきたいと思います〜でも
バラードが多いのであまり盛り上がらないかも〜とか(笑)

恋の歌をたくさん歌います
…と、ピアノの前に移動して
広いですねー…
上の方からもありがとう!
遠くにいても届くように、歌います
まずは1曲聞いて下さい…

1)しあわせの鏡(ピアノ)

この歌は結婚する友人に向けてつくった歌だそうで
まさにそんな幸せ〜な歌です。
「幸せにする」とか「してね」じゃなく
「幸せになろう」っていうのがいいですよね^^
実際、結婚式でうたっている人も多いみたいです。

(今度はキーボードに移動)
バレンタインでデートできた人も
そうじゃない人も楽しんでください。
いつもは失恋の歌が多いけど
今日はハッピーなのばかりを歌います!
とっても久しぶりに歌う
男性目線でのハッピーな歌です。

2)そんな風にしか言えないけど(キーボード)

このような場所でこんなにたくさんの人がいるのは初めて
声ききとれますか?
ゆっくり、これでもかっていうくらいゆっくりしゃべります。
次はピアノで…
せっかくグランドピアノがあるので
こういったイベントではめったに弾けないので
今日はたくさん弾きたいと思います☆

3)魔法の人

この歌も結婚式で歌わせてもらうことが多いです。
(うたってもらう…じゃなく華ちゃんが歌うのね!)
人と人の出会いは不思議で
そういう曲もいくつかあります。
今日は久しぶりに歌いたいと思って選びました。
大切な人を思ってきいてください。

4)その手

そしてまたキーボードに移動…

実は今日初めて大崎にきました。
広さとキレイさに驚いています。
控室もすごく広くて
10年以上やってきて、その中で一番です!
畳の部屋や台所まであって
どこにいたらいいのかわからないので
みんなで畳の部屋のすみっこにかたまっていました^^;;;

自己紹介がわりに
バラードではなくCMソングも歌っていました!
うたってみていいですか?(拍手)
こんなの歌っていました!
TEPCOひかり→お部屋さがしMAST
MASTの方はちょっとだけさわりを歌って
実は替え歌をつくりました!ということで
いきなりゲートシティ大崎にささげる歌に(笑)

♪今日も元気だ
 買い物いこう
 ゲートシティ大崎は
 10周年だし
 バレンタインだし
 ついでに奥華子もうたってる♪

…こんなだったかな^^;;メモがみみずなので
ちょっと違ったらごめんなさい〜
わたしはどっちのCMも実は聞くのは初めてでした^^;;;

ゲートシティが10周年ということで
みんなで拍手しましょー!
でもどこに向かってやればいいのかわからないので
吹抜に向かって!…(ってあたりが華ちゃんらしいなあ…)
みんなで拍手〜♪

いっぱいお店が入っているので
是非おかいものとかしてください
ライブがおわってからね^^;;

またしっとりといきます。(ピアノに移動)

ここでちょっとバレンタインの思い出話。
華ちゃんがバレンタインを謳歌していたのは学生の頃だけで
今は袋いっぱいの義理チョコを
スタッフさんに配っておわり!だそうです(笑)
そして、好きな人がいて
学校にいくのが楽しかった青春を思ってつくった歌
(めずらしく、時かけの説明はありませんでした)

5)ガーネット(ピアノ)

実は今日、このような場所でするのもどきどきですが
もうひとつどきどきがあります!
今日、新曲をきいてもらいたくて用意してきました
まだタイトルも決まっていなくて
歌詞もかわるかも知れないけど
今の今日のこの曲を歌おうと思います。
新しい曲、きいてください

6)新曲(キーボード)

できたてほやほやの新しい曲をきいていただきました。
でも、初めての人には全部新曲ですよね^^;;

次は、みてくれた人もいるかも知れませんが
誰も知らない泣ける歌という番組に
出させていただいた歌です
見てくれた人〜(けっこう多い?)

で、この番組、紹介するまで幕がかかっているそうで
司会の人がゲストさんに
「奥華子さんって知っていますか?」って質問して
知ってるって答えてくれたのはいいんだけど
「あの背が高くてすらっとした人ですよね」って
言ったそうで(もちろん冗談で)
ただでさえもテレビ出演でキンチョウしているのに
えーーー><…背が高くてすらっと…って
こんなのが出てきたらって、
さらに緊張してしまったそうですが
それをあとで謝られて
さらにビミョウな心境になったそうです^^;;;
思わずわらってしまってごめんなさい^^;;
悪い意味じゃないんだけど
華ちゃんはちっさくてかわいいイメージなんだもん。
こんなのってことはないですよー☆

7)笑って笑って(キーボード)

いつもは30分くらいだけど
今日は長い時間たっぷりきいていただきました。
ありがとうございます。
ひとつお知らせがあります
ライブツアーのDVDが出ます!
横浜に来てくださった方、特に前の方の人
ばっちり映っています!
DVDデビューですっっ!←なんだソレは^^;;;
(すごい深刻なカオでいうんだもん〜)

最後に1曲、みんなで盛り上がって
いきたいと思います。
初めての方もご一緒に!

8)Happy Days

最後はこれか、太陽の下でだと思っていました♪
手拍子手拍子♪
そして最後は「ラララでうたってください〜」
途中華ちゃんはうたわず客席だけになって
そうなると声がちっさくなるので「もっともっと!」
とあおりまくる華ちゃん♪
みんなあんまりうたっていなかったのか
自分の声がきこえすぎてヤでした(笑)
でも、みんなで歌うの気持ちいいよね^^

そんなこんなで終了です。
最後は前に出てきてあちこちを向きながら
深々とおじぎをしていました^^
手のばせば届くような位置で。

握手会のとき、なんだか驚かれていたようなので
「明日、ちょうど東京に来る用事があったので、ついでにきちゃいました☆」
っていったら
「あー!そういうわけだったんですね!一番前にいましたよね」
っていわれました^^
ちゃんとチョコもわたしてきましたよ〜(でも名前もなにもかいてないけど)
いつまで覚えていてもらえるかなあ…
こーやってファンをひとりひとり覚えてコメントしてくれるのは
すごく嬉しいですね♪

このあと、おともだちの誕生日祝いに秋葉原にカラオケオフにいきました♪
イベントにはひとり参加でしたが
ここで会ったオトモダチにはちゃんとチョコあげたよーん♪
今年は主にゴディバでした☆…もちろんネタですよー。
バレンタイン限定商品はさすがに男性は自分じゃ買いにくいでしょ?(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索