15時スタートのフリーライヴに
朝10時から並びました(笑)

あ、チケット配付が12時からだったのですよ〜

すごくサービスのよい
スタッフさんの対応もすてきな
でもなんとなくアバウトなイベントでした☆

ガラポンでドコモダケのおはしをもらった。
無料でコーヒーがふるまわれた…
屋外イベントで寒いときに飲み物はちとつらかった(笑)
チケットは200枚で
150人目あたりからは立ち見だったそーです。
ショッピングモールとかだと聞くだけならどこでもおっけーだけど
構造上、整理券をもってないと完全に見えない
(うしろからは見えるけど通行の邪魔になるので立ち止まれません)
同じみるならすわってゆっくりみたいのです☆
おかげさまで整理券は1ケタでしたよ^^うふふ
(もっと早くからたくさんきてると思ってたけどそーでもなかった)
配布30分前に一気に人がふえたようです。
配布時間で50枚くらいあまってて
そのあとに来た人が立ち見になったみたいですね〜なるほど。

浩子さんファン仲間のおともだちと一緒だったので
寒い中でもけっこうたのしく待てました☆
(チケットもらったあといったん解散して2時に再集合)

45分のライヴのあとは
店内に移動して、トークショー。
スタッフさんはえらいです。
ちゃんと前から誘導してくれましたよー^^
おかげで最前列で見られました。しかも右華ちゃん側〜♪

サイン会のときに、
ちゃんと前にもきたことをおぼえてくれて
それを言ってくれるのがうれしいです♪
浩子さんほどになると覚えてもらわなくていいんですが^^;;
まだまだ客席とアーティストの距離が近いので
覚えてくれているのはすごく嬉しい〜☆

1)最終電車
2)やさしい花
3)ガーネット
4)迷路
5)太陽の下で
6)鏡
7)恋
8)手紙

たのしゅうございました☆

以下、超暴言。









ざんねんだったこと。
2時間並んだわたしらの前に
30分しか並んでない女が連れのおっさんに席とりしてもらってて
ちょっとをいをい!でしたよ〜最前列ど真ん中ですよ?

誘導に従って先にコーヒーうけとったら
別にあとでもよかったらしく数人に追い越されたのは仕方ないです。
最前列に荷物をどかっとおいている人がいて
どけてくれたらここに2人入れるのに…って思ってたんだけど
そーじゃなく場所とりだと判明…もう階段の大半が埋まった頃に
その女はやってきました。
うしろからケリいれたろかと。いやマジで。
そういうことして楽しいですか?楽しめますか?
連れが遅れる場合は一緒にうしろに並びましょう。
「整理券はひとり1枚です、人の分は確保できません」ってそういう意味よね?
前の番号もってて集合時間に遅れたんだったらまだわかるけど。
そして、その女も、手にしっかり整理券にぎっててまるみえなあたり
はずかしいとか、悪いことしてる気持ちなんてなかったんだろーな〜
はずかしいオトナですね。67番の人!!
(mixiコミュで11時半にきたら66番だったってかいてた人がいたのだ)

横入りズルイとかそういうんじゃないです。
まあ、ムカつきはしましたけど
正直なんてカワイソウな人なんだろうと思いました。
顔みてないけどね。
トークショーでもちゃっかり最前列どまんなかでしたよ。
華ちゃんは、わたしたちが2時間並んだことを知っているので
(サイン会のときに何時にきたの?ってきかれたから)
そのばばあも早くきたと思われていることでしょう。
そういうのがムカムカなのですよー☆

別にいいじゃんという意見のある方もコメントおまちしています☆
わたしはココロがものすごーーーく狭いので
こういうバカはゆるせません☆

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索