あまりにヒマヒマだったので
映画みてきましたー☆
マリーアントワネットを見に行ったときに
宣伝が気になってた「バブルへGO!」。
定価で見るのは正直どかなーって思ったけど
おもしろかったです^^
バブルの頃ってあんなんだっけ?^^;;と思いつつ
服装とか音楽とか
おーそうだそうだ!ってカンジで。
あと、主人公があまりにイマドキの子なもんで
17年前とのギャップがおかしかったです^^;;
ティラミスたべて「ヤバイ〜」っていって
え?まずい??って思われたりとか
ディスコとクラブの言い方の違いとか
イントネーションとか。
「ありえなくない?」って
ありえるのかありえないのかどっちだ!とか(笑)
現在の日本語のおかしさって
若い子見ててわかったのかなー?^^;;
(映画館の中は年配の人がけっこー多かったけどね)
役者さんが(主人公以外は)みんな
現在と17年前をちゃんと演じ分けてておもしろかったです^^
人によっては現在→17年前→変わった未来になっている現在
…と3パターン全く違う人格の人もいたし。
ちょっと劇団ひとりをちょっと見直した(笑)<好きじゃないけど
バカ笑いしたい人にはおすすめです。
映画みてきましたー☆
マリーアントワネットを見に行ったときに
宣伝が気になってた「バブルへGO!」。
定価で見るのは正直どかなーって思ったけど
おもしろかったです^^
バブルの頃ってあんなんだっけ?^^;;と思いつつ
服装とか音楽とか
おーそうだそうだ!ってカンジで。
あと、主人公があまりにイマドキの子なもんで
17年前とのギャップがおかしかったです^^;;
ティラミスたべて「ヤバイ〜」っていって
え?まずい??って思われたりとか
ディスコとクラブの言い方の違いとか
イントネーションとか。
「ありえなくない?」って
ありえるのかありえないのかどっちだ!とか(笑)
現在の日本語のおかしさって
若い子見ててわかったのかなー?^^;;
(映画館の中は年配の人がけっこー多かったけどね)
役者さんが(主人公以外は)みんな
現在と17年前をちゃんと演じ分けてておもしろかったです^^
人によっては現在→17年前→変わった未来になっている現在
…と3パターン全く違う人格の人もいたし。
ちょっと劇団ひとりをちょっと見直した(笑)<好きじゃないけど
バカ笑いしたい人にはおすすめです。
コメント