本日のヘキサゴン&トリビア
2004年10月20日 TVヘキサゴン編
…城之内早苗ってまだ生き残ってたのかっ^^;;
などと、どーでもいいとこに反応してしまった…
山本譲二って本名なのか〜
ある意味トリビアよりへぇ〜だった(笑)
素で(楽器で)指はさんでた紳助が面白かったわ…
リハではやんなかったのかなあ(笑)
-------------------------------------------------------
トリビア編
ネタ切れなのか、だんだん内容が…
でも、久々に大笑いしたネタが
「レンタルのニッケン」
番宣でやってたアレですよ。
社員全員に奇妙なコードネームが…
上司が決めるのかと思ったら
本人の希望で決めるらしい…
「いくら丼」…??
いや、それより
自分のことを「王子」ってどうよ?^^;;
久々に大笑いさせていただきました。
○○のことを○○という…なネタは
辞書ひいたらわかることなんで
もういいかげんやめとけば?ってカンジです。
80越えも減っちゃったよねえ…
あやや、きみの判断は正しいよ!うん。
アイドルとしてその反応は微妙だけど(笑)
こないだやってた総集編?みてたら
やっぱ昔の方がレベルは高かったような気がする。
あ、レベルっていうのは「笑い」のです(笑)
…城之内早苗ってまだ生き残ってたのかっ^^;;
などと、どーでもいいとこに反応してしまった…
山本譲二って本名なのか〜
ある意味トリビアよりへぇ〜だった(笑)
素で(楽器で)指はさんでた紳助が面白かったわ…
リハではやんなかったのかなあ(笑)
-------------------------------------------------------
トリビア編
ネタ切れなのか、だんだん内容が…
でも、久々に大笑いしたネタが
「レンタルのニッケン」
番宣でやってたアレですよ。
社員全員に奇妙なコードネームが…
上司が決めるのかと思ったら
本人の希望で決めるらしい…
「いくら丼」…??
いや、それより
自分のことを「王子」ってどうよ?^^;;
久々に大笑いさせていただきました。
○○のことを○○という…なネタは
辞書ひいたらわかることなんで
もういいかげんやめとけば?ってカンジです。
80越えも減っちゃったよねえ…
あやや、きみの判断は正しいよ!うん。
アイドルとしてその反応は微妙だけど(笑)
こないだやってた総集編?みてたら
やっぱ昔の方がレベルは高かったような気がする。
あ、レベルっていうのは「笑い」のです(笑)
コメント