うちの父親ってば…
2004年8月22日 ICOCAとかイコちゃんとか(笑)仕事で時々大阪に行くらしく
毎回切符買うのがめんどいから
ICOCA買おうかなあ…とかゆってたので
「じゃあ、これ使わないからあげるよ」と
スイカを差し出した。
ら
2枚もあるんやから、そっちくれ!と
記念イコカを指さした^^;;
めざといなあ…もう…
同じちゃうもん!
これは私がわざわざ買いに行ったんだからダメ!
と言ったら。
じゃあ、いらん…
と言われた(笑)
父親はその後も
「どの駅でも売ってるんか?」とか
「チャージってどうやってするねん」とか
「いくらで売ってるんや?」とか
「いくらまで入るねん」とか
「乗り越し精算できるんか?」だの
使い方などなどをいろいろ聞いてきた…
買うんかい!
デポジットの500円をしぶるから、
スイカあげるって言ったのに〜(笑)
パソコンは自分でいじくって使えるようになるくせに
なんで、こゆことには疎いのでしょう??
どーでもいいけど
今買いに行っても無地の地味〜なのしか売ってないからね〜(笑)
まー、父の場合
スイカも使えるねん!ってのを理解できてなかったよおですが^^;;
ちなみに、回数券(や割引切符)の方が安いやん、と言ったら
失くしたらもったいないから…とか言った。
あのさーーーICOCAでもなくたら一緒やんっ^^;;
おもしろい…
おもしろいぞ!おとーさん!
毎回切符買うのがめんどいから
ICOCA買おうかなあ…とかゆってたので
「じゃあ、これ使わないからあげるよ」と
スイカを差し出した。
ら
2枚もあるんやから、そっちくれ!と
記念イコカを指さした^^;;
めざといなあ…もう…
同じちゃうもん!
これは私がわざわざ買いに行ったんだからダメ!
と言ったら。
じゃあ、いらん…
と言われた(笑)
父親はその後も
「どの駅でも売ってるんか?」とか
「チャージってどうやってするねん」とか
「いくらで売ってるんや?」とか
「いくらまで入るねん」とか
「乗り越し精算できるんか?」だの
使い方などなどをいろいろ聞いてきた…
買うんかい!
デポジットの500円をしぶるから、
スイカあげるって言ったのに〜(笑)
パソコンは自分でいじくって使えるようになるくせに
なんで、こゆことには疎いのでしょう??
どーでもいいけど
今買いに行っても無地の地味〜なのしか売ってないからね〜(笑)
まー、父の場合
スイカも使えるねん!ってのを理解できてなかったよおですが^^;;
ちなみに、回数券(や割引切符)の方が安いやん、と言ったら
失くしたらもったいないから…とか言った。
あのさーーーICOCAでもなくたら一緒やんっ^^;;
おもしろい…
おもしろいぞ!おとーさん!
コメント