ネタちゃうねん><(ちょっと再編集)
2004年3月14日 旅行そりゃもう、私は方向オンチですとも。
高知の駅からお宿に向かうにも
はりまや橋から逆方向に行こうとしかかったり
(ひとりじゃないってすてきなことね〜♪と歌いたくなるほどに)
そんなわけで、伊予西条。
コンサートを終え
そんなに時間もないし…と
「とりあえず駅に向かおうよ〜」と
私が指した先は、駅とは逆方向でした。
「それネタ?」
「ネタゆーとけ!」
とか、さんざん言われました><
くそう><
…この二人には絶対勝てん!と思ったのでした><
っていきなり帰りの話かいな^^;;
えーと…
お宿のお風呂が22時までだったので、夜に入れなかったので
朝ごはんの7時半に間に合わせるために6時起床。
睡眠時間はわずか4時間弱〜<チャットなんかしてるからだ
んで、お風呂入って<貸しきり状態だった…あたりまえだけど。
お宿の方に、朝市をやってると聞き
高知駅まで歩くことに。
すごいです。値段も質もピンキリなんだけど
とにかく安いの!
いちご1パック200円ですよ!
ブロッコリー2株100円とか。
近所だったら買うよ!絶対〜って感じ。
んで、駅でレンタカー借りて、松山へ〜
どーでもいいけど、あんだけ「行く」ってゆってたのに
いきなり場所検索に入るな〜(笑)
事前に地図くらい調べてると思ってたぞ〜^^;;
とりあえず、目的の場所に到着。
そこは「清まる」というとんかつ屋さん。
3人で頼んだメニューは
「もっとスイートバナナかつ」
「とんかつパフェ」
「マヨネーズ丼」
…そうです、よーするにそゆお店なのです〜
誰の意向かはいわずもがな〜です。
ええ、みんなが想像したまさにその人物(笑)
(知らない人にはなんのこっちゃ…ですが)
感想。
私が食べ(させられ)たのは、マヨ丼です。
他のを頼もうとしたのに
勝手に注文された><うがーーーーー
そしてその本人は、自らパフェに決めたくせに
文句ばっかゆってた〜^^;;
ひとくち食べてみたけど
そんなにヘンじゃない…でも、ソースはいらない^^;;
だったのでした。
(女性客はみんな「おいしい〜」って食べてたなあ…)
お店には芸能人の色紙がいっぱい。
主にバラエティ情報番組みたいです。
最新のめざましテレビのは、飾ってありました〜。
ちなみにトンカツは美味しかったですよ。うん。
マヨネーズかけすぎ!とは思ったけど
これはたべはじめると、あんま気にならない。
むしろ、ご飯が多すぎることにびっくり
チョコバナナもいけると…某氏談。
さすがにこっちは試食する勇気はなかった^^;;
そのあとは道後温泉へ。
お風呂入って
駐車場が1時間タダなので、おみやげもの物色。
美味しいとおすすめの「うすずみようかん」と
「ぼっちゃんだんご」を買う〜<会社用。
んで、会場である伊予西条へ。
…の前に車を返しに、新居浜へ。
西条駅前…なんもないです^^;;
お茶でも…と思ったけど、どこにも見当たらないので
会場のヨコにあるお店へ。
みんなでさぬきうどんを食べました〜。
会場はこっちもまた広い!
地方って、ちっさいのをイメージしてたので、
さらにびっくりです〜
しかも、なんかすごいピアノだったらしいです。
めったにお目にかかれないよーなのらしいです。
ベーゼンドルファーだっけ?
西条の拍手はいつものでした(笑)
でもって、アンコールは2回。
テングサの歌を大合唱しましたよ〜♪
「もう私もXX歳だから、はずかしいので浩子禁止!」って言われたけど
みんな浩子♪ってさけんでたよね〜^^
楽しかったーv
(こっから先、寝ぼけてたせいで、意味不明だったな^^;;)
帰り、あわよくば20:25のを…って思ったけど
バスとっといてよかった〜
数人、あわてて帰ってました。
アンケートに「5分前に今日中に帰れる最終が出ました」
とか書いてきました^^;;
これでソロツアーはおしまい。
6箇所、全部お泊まりツアーでした^^
(関西も帰るより安くあがったし〜)
なんか楽しかったな〜
ラストの四国は一番気楽で楽しいメンバーだった〜
ってゆったら、
「そりゃそうでしょ」と数人に言われたです^^;;
いろいろお世話になりました〜>みなさま
いや、ホント楽しかったです〜
カードの請求が恐いですー^^;;はは…
----------------------------------------------------------
補足。
もともと、西条は、
翌朝の始発で帰れば会社に間に合う!という理由で
チケットをとることを決意してたのです。
途中で車で行く話が浮上。
が、立ち消えに。
で、あわてていろいろ検索〜
距離が中途半端で夜行がないのね^^;;
んでいろいろ検索してたら、
松山まで行けば三宮にいくバスがあることを発見!
しかも金額は電車の半額以下!
これはいい…と
西条→松山→三宮→姫路…という遠回りルートが
できあがったのでした〜^^;;
伊予西条駅には関東勢がせいぞろい。
だってこれしか電車ないんだもんねえ…
なんかこのツアーのあいだに、常連さんたちの
大半と顔見知りになっちゃったなあ…^^;;
顔広い人と一緒にいたせいもあるんだろーけど。
ハタから見たら私も同じなのかも〜
(しかし、名乗りあってないので、名前知らない人多数。
相手は私の名前を知ってるぽい人が数人…ちょっと恐いかも)
↑とゆーか、うちのサイトみてるっぽい言い方されたな〜^^;;
高知の駅からお宿に向かうにも
はりまや橋から逆方向に行こうとしかかったり
(ひとりじゃないってすてきなことね〜♪と歌いたくなるほどに)
そんなわけで、伊予西条。
コンサートを終え
そんなに時間もないし…と
「とりあえず駅に向かおうよ〜」と
私が指した先は、駅とは逆方向でした。
「それネタ?」
「ネタゆーとけ!」
とか、さんざん言われました><
くそう><
…この二人には絶対勝てん!と思ったのでした><
っていきなり帰りの話かいな^^;;
えーと…
お宿のお風呂が22時までだったので、夜に入れなかったので
朝ごはんの7時半に間に合わせるために6時起床。
睡眠時間はわずか4時間弱〜<チャットなんかしてるからだ
んで、お風呂入って<貸しきり状態だった…あたりまえだけど。
お宿の方に、朝市をやってると聞き
高知駅まで歩くことに。
すごいです。値段も質もピンキリなんだけど
とにかく安いの!
いちご1パック200円ですよ!
ブロッコリー2株100円とか。
近所だったら買うよ!絶対〜って感じ。
んで、駅でレンタカー借りて、松山へ〜
どーでもいいけど、あんだけ「行く」ってゆってたのに
いきなり場所検索に入るな〜(笑)
事前に地図くらい調べてると思ってたぞ〜^^;;
とりあえず、目的の場所に到着。
そこは「清まる」というとんかつ屋さん。
3人で頼んだメニューは
「もっとスイートバナナかつ」
「とんかつパフェ」
「マヨネーズ丼」
…そうです、よーするにそゆお店なのです〜
誰の意向かはいわずもがな〜です。
ええ、みんなが想像したまさにその人物(笑)
(知らない人にはなんのこっちゃ…ですが)
感想。
私が食べ(させられ)たのは、マヨ丼です。
他のを頼もうとしたのに
勝手に注文された><うがーーーーー
そしてその本人は、自らパフェに決めたくせに
文句ばっかゆってた〜^^;;
ひとくち食べてみたけど
そんなにヘンじゃない…でも、ソースはいらない^^;;
だったのでした。
(女性客はみんな「おいしい〜」って食べてたなあ…)
お店には芸能人の色紙がいっぱい。
主にバラエティ情報番組みたいです。
最新のめざましテレビのは、飾ってありました〜。
ちなみにトンカツは美味しかったですよ。うん。
マヨネーズかけすぎ!とは思ったけど
これはたべはじめると、あんま気にならない。
むしろ、ご飯が多すぎることにびっくり
チョコバナナもいけると…某氏談。
さすがにこっちは試食する勇気はなかった^^;;
そのあとは道後温泉へ。
お風呂入って
駐車場が1時間タダなので、おみやげもの物色。
美味しいとおすすめの「うすずみようかん」と
「ぼっちゃんだんご」を買う〜<会社用。
んで、会場である伊予西条へ。
…の前に車を返しに、新居浜へ。
西条駅前…なんもないです^^;;
お茶でも…と思ったけど、どこにも見当たらないので
会場のヨコにあるお店へ。
みんなでさぬきうどんを食べました〜。
会場はこっちもまた広い!
地方って、ちっさいのをイメージしてたので、
さらにびっくりです〜
しかも、なんかすごいピアノだったらしいです。
めったにお目にかかれないよーなのらしいです。
ベーゼンドルファーだっけ?
西条の拍手はいつものでした(笑)
でもって、アンコールは2回。
テングサの歌を大合唱しましたよ〜♪
「もう私もXX歳だから、はずかしいので浩子禁止!」って言われたけど
みんな浩子♪ってさけんでたよね〜^^
楽しかったーv
(こっから先、寝ぼけてたせいで、意味不明だったな^^;;)
帰り、あわよくば20:25のを…って思ったけど
バスとっといてよかった〜
数人、あわてて帰ってました。
アンケートに「5分前に今日中に帰れる最終が出ました」
とか書いてきました^^;;
これでソロツアーはおしまい。
6箇所、全部お泊まりツアーでした^^
(関西も帰るより安くあがったし〜)
なんか楽しかったな〜
ラストの四国は一番気楽で楽しいメンバーだった〜
ってゆったら、
「そりゃそうでしょ」と数人に言われたです^^;;
いろいろお世話になりました〜>みなさま
いや、ホント楽しかったです〜
カードの請求が恐いですー^^;;はは…
----------------------------------------------------------
補足。
もともと、西条は、
翌朝の始発で帰れば会社に間に合う!という理由で
チケットをとることを決意してたのです。
途中で車で行く話が浮上。
が、立ち消えに。
で、あわてていろいろ検索〜
距離が中途半端で夜行がないのね^^;;
んでいろいろ検索してたら、
松山まで行けば三宮にいくバスがあることを発見!
しかも金額は電車の半額以下!
これはいい…と
西条→松山→三宮→姫路…という遠回りルートが
できあがったのでした〜^^;;
伊予西条駅には関東勢がせいぞろい。
だってこれしか電車ないんだもんねえ…
なんかこのツアーのあいだに、常連さんたちの
大半と顔見知りになっちゃったなあ…^^;;
顔広い人と一緒にいたせいもあるんだろーけど。
ハタから見たら私も同じなのかも〜
(しかし、名乗りあってないので、名前知らない人多数。
相手は私の名前を知ってるぽい人が数人…ちょっと恐いかも)
↑とゆーか、うちのサイトみてるっぽい言い方されたな〜^^;;
コメント